タッチタイピングできるようになってくれ~~頼む~ その2

はい。

報告の前に

HHKB には DIPスイッチというものがあり、これを切り替えることでボタンの配置を変更できる。
前回書き忘れたが、私は「Lite拡張モード」「Delete→BS切り替え」「左◇→Fn切り替え」の構成、つまりスイッチは 1,3,4 を ON にして使用している。
Lite拡張モードについてはコチラを参照していただきたい。
まあ Windows 使いなら Winキーのためにこのモードにするしかないと思われる。
(Ctrl+EscでもWinキー代わりにできるが、Winキーを組み合わせるショートカットが使用できない)

報告

買ってから1週間経った。これが1週間の成果だ。

うーんこの感は否めないが、1週間ではこんなものなのかもしれない。
そもそも昼間はずっと大学にいたりで外出していてキーボードなんてほとんど触ってないので、もっと触る環境があったらこれよりもいい結果になったかもしれないし、ならなかったかもしれない。
あとタイピング練習ソフトを使えばもっと上達したと思う。その辺はバトル&ゲット ポケモンタイピングDS (シロ)を素晴らしいソフトだと絶賛していた時期もあったが結局やらなくなってしまったというところから察していただきたい。


これといって特にネタがないので、HHKB にしてよかった点と悪かった点を挙げようと思う。
こういうときはあとから紹介したもののほうが印象に残るので、先に悪かった点を挙げることにする。

悪かった点


これが結構死活問題だ。幸いなことに自分が使用している Windows 8はパスワード入力欄に可視化ボタンがあったが、おそらく web 上のほとんどのパスワード入力欄には可視化ボタンなどついてないし、さらに何度も間違えるとアカウントロックされるものもある。
これを読んでいて無刻印HHKB に挑戦しようと思ってる方は、パスワードはソフトウェアキーボードを使ったり、前回貼った画像を見ながら慎重に入力した方がいいだろう。

独立した矢印キーがない

これは若干困った。私はよく Shift+矢印キーで文字選択をするが、HHKBの場合 Fnキーを押さないといけないため、慣れるまで戸惑う。そもそも刻印がない時点で既に戸惑っている。

DIPスイッチ3の仕様

このページを見ると、右上の Delete は Fn を押すことで BS になることがわかる。
昔の事情はよく知らないが、最近では Delete より BS の方が圧倒的に使うので、多くの人がスイッチ3を ON にして使用すると思われる。
その際デフォルトで BS になるわけだが、Fn を押した場合の配列は変わらず、Delete は一番遠い右上だけになってしまうので、どうせなら Fnキーを押した時の Deleteキーの挙動を入れ替えてほしかった。
でもこれは自分だけかもしれない。

良かった点

机が広くなった
打鍵感がいい
刻印がないため掃除後のキートップのセットが楽


以上っす。これからも頑張ります!