UIの話でiOSを引き合いに出されてもしっくりこない

正直 UI と UX の違いをはっきりと簡潔に述べることはできないけど,自分の中でぽわぽわ重なってる両者と,最近話題のUI変更の例として iOS 7 (それより前はあまり覚えてないので 7 に限定する)が挙げられてるまとめや記事を比較すると,なんか違和感を覚える.

興味ない人はこの記事でも読んでください
http://uzuky.hatenablog.com/entry/20130805/1375630808



まず,niconico のパージョンアップ(原宿→ GINZA, 静画のリニューアル)みたいなのは,UI の変更がメインだというのは多くの人がわかっていると思う.

今回違和感を覚えてるのはそれの例として出されている iOS の方で,僕は iOS 6 → 7 がUIの変更と言われると「???」となる。

だって,iOS 7 で主に何が変わったかっていうと

  • コントロールパネルがついた
  • 通知センターに 今日 と 未読 が増えた
  • 左からスワイプで戻る動作が増えた
  • アプリを落とすのが長押しじゃなくて上にスワイプになった

これくらいで,残りのほとんどはデザインの変更だけだと思う.

つまり,ちょっとショートカット的な機能やちょっとした追加機能がついただけで,基本的な操作は全くと言っていいほど変わっていない
ロック画面は右にスワイプだし,ホームボタンを長押しすれば siri が起動する.上からスワイプは通知センターが出るし,アプリ長押しで並べ替え,ホームボタン2回押しでアプリスイッチャーになる.長押しでアプリ終了できなくなったのを除けば,ほとんど iOS 6 の操作を引き継いでいる.なんか使えなくなった操作とかあるの?

極端な話,デザインが iOS 6 のものに戻ってしまえば,マイナーバージョンアップとして扱ってもいい気がする.


さて,iOS 7 の変更と,niconico や cookpad の変更は同じものなんだろうか?
(cookpad を出してみたけど本当は cookpad はよく知らないです)
個人的には iOS 7 は UX の変更(変更するというより変更させる)のほうがメインなんじゃないかと思っている.
単に今までの操作を引き継いでフラットデザインに落としこんだから「使ってみたらそんなに悪くない」なんじゃないだろうか?


そう考えるとやっぱり,UI の変更の話の中で iOS が出されるのは間違っている気がする.

その点 Windows 8 は UI の話にはもってこいですよ.僕は便利になったと思いますけど.



冒頭にも述べたように単に僕が UI と UX の違いがわかっていないだけかもしれないので,この記事でも置いてお茶を濁します.
http://uzuky.hatenablog.com/entry/20130805/1375630808